こんにちは!
12月も中旬をまわり
二十四節季では冬至のあたりです
冬至(とうじ):12月21日頃
冬至は1年で最も昼が短い日とされます。
逆に言うと冬至を境に日が長くなるため、古くは冬至を1年の始まりと考えていました。
冬至南瓜、冬至がゆ、ゆず湯で無病息災を願う風習が残っています。
今回ご紹介するのはそんな冬至とはなんの関連性もない
照明増設工事のご紹介です
(/ω\)
オーナー様のから
建物内に照明の3カ所の
増設のご注文をいただきました。
今回採用された照明器具はこちら
あらためて見ても
光源寿命が
長いですよねー
なんと40000時間
共用部の夜間のみ点灯するとして
一日12時間点灯するとして
9年以上も使用できるのです!
まあ長すぎて器具のほうが先に寿命をむかえてしまうなんてことも
考えられてしまいます。
(;・∀・)
まずは工事場所の確認です
既設照明の蓋を外し
電気(電線)工事をしていきます!
こちらの照明から
どんどんと電気工事をして
照明を取付してゆきます
どんどん
縦横無尽に電気工事を行い
電線の配管を固定してゆきます!
どんどん
さらに
階段を下ります
一つ目増設完了!
さらに別の階
どんどん
どんどん
こちらも階段をくだります
こちらが最後の照明工事です
同じように電気工事をどんどん
すすめてまいります!
新しい照明器を取付て
カバーを取付て、、
完了―――!
点灯試験もバッチリでした
ここでLED照明の特徴をご紹介させていただきます~
LED照明の特長は、大きく分けて次の5つがあります。
紫外線による商品の退色や赤外線による熱的ダメージを軽減することができる。
白熱電球の約1/6程度の電力で同じ光束が得られる)
LED照明は、長寿命で消費電力が少なく、とてもエコ!
多くのメリットがあるLED照明は、ますます身近な存在になっていくことでしょう。
当社は給湯器、エアコンを専門に、ガスコンロ、IHコンロ、電気温水器、水栓、レンジフード、浴室換気扇
など様々な住宅設備を取り扱っております。
まずは一度ご相談くださいませ。
事例一覧に戻る
> TO CASE