既設 三栄水栓 台所水栓 K1700D-4UR-13 年式不明
から
TOTO 台所水栓 TKS05315J
こんにちは!
10月も中旬も迎え
目前に控え
日中の最高気温は25℃前後
夜は15℃前後
もうそろそろ冬支度も考えだす
季節を迎えました。
٩(๑òωó๑)۶
またこの時期は
二十四節気では霜降
とよばれております
霜降(そうこう):10月24日頃
霜降とは、字のとおり霜が降りる頃という意味で、今までより寒さが加わり、
露が凍って霜に変わり始めるようになります。
移動性高気圧に覆われた時など風がなくおだやかに晴れた朝は、
野原一面に霜が降りるようになります。
霜降の頃になると、東北地方や本州の高山では紅葉が見頃となり、
紅葉前線が本州を南下するとともに各地で寒さも増していきます。
この時期のおすすめ食材は秋サケ。( '-' 鮭 )з
産卵のために川に戻ってくるので脂が乗っていて美味。
食べ損ねたらもったいないですよ。
また、りんご🍎は霜降の頃から収穫が始まります。
店頭で見かけたら旬の走りを味わってみてください。
そんな中、
今回ご紹介するのは
大阪市生野区の入居中のお部屋にて
台所水栓のレバーと吐水先、他から水漏れ、
浴室水栓のシャワーヘッドからの水漏れが断続的に
発生しているとの連絡がはいりました。
台所水栓のあちらこちらからの
修繕の方法を調査し
金額を算出してみると
取替金額よりは安いものでしたが
今回は取替にてすすめさせて
いただくこととなりました。
( ·ㅂ·)و ̑̑
まずは現場の確認です
(。·́︿·̀。) (。·́︿·̀。) (。·́︿·̀。)
画像ではわかりにくいかもですが
あちらこちらからも水漏れがありました。
もちろん止水している状態なのに
ポタポタポタと水漏れしているのは
気持ちのいいものでもありませんし、
水道代も余分に発生してしまうのは
避けたいところではあります。
さっそく工事開始です
黄色の位置にある止水栓をしめて
水をしっかりと止めまして
水栓を丁寧に取り外します
それでもって
ご用意させていただきました
ピカピカの
水栓を取付完了いたしました。
水を出して点検作業もばっちりです
どこからも水漏れは発生しておりません!
あとは
浴室水栓の
浴室水栓のシャワーヘッドからの
水漏れ修繕に向かいます
台所水栓同様
ポタポタポタ・・・
こちらはシャワーヘッドから漏れておりました
(。·́︿·̀。) (。·́︿·̀。)
こちらはシャワーヘッドとホースの修繕で
症状が改善されそうなので
こちらを交換させていただきました!
もう水漏れなんてありません
(^^♪
点検作業も異常なし
これにて台所水栓取替工事及び
浴室水栓修繕作業は完了となりました
当社は給湯器、エアコンを専門に、ガスコンロ、IHコンロ
電気温水器、水栓、レンジフード、浴室換気扇
など様々な住宅設備を取り扱っております。
まずは一度ご相談くださいませ。
事例一覧に戻る
> TO CASE