ノーリツ 熱源機 GTH-2413SAWXD
から
リンナイ 熱源機 RUFH-A2400SAW2-1(A)
みなさんこんにちは!
3月もあっという間に最後の週ですね٩( ᐛ )و
花粉もたくさん飛ぶようになり花粉症の人にとっては辛い毎日ですよね💦
そんな花粉症の方でも、お花見の話題は気になるのではないでしょうか?
例年で行くと3月下旬〜4月の上旬にかけて花をつけていくのが「桃」の木です!
桃の花は、一般的に淡い紅色が多いですが、中には白色や
濃い鮮やかな紅色のものもあるそうです。
梅や桜の木も比較的同じ時期に花をつけますが、桃の花ならではの特徴は、
軸が短く、花弁の先が尖っているということです☝️
もし3月に咲いている桃色の花を見て、梅か、桃か、はたまた桜か迷ったときは、
少し花に近づいてみて軸や花弁を観察してみると違いがわかるかもしれませんね♪
さてさて、今回は大阪市淀川区のお部屋で熱源機の取替工事のご依頼がありました。
症状を確認するとお湯が出なくなって困っているとのことで、
メーカーが確認したところ電子基盤が経年劣化で不具合を起こしており、取替が必要とのこと(*_*)急いで現場に向かいます!!
[現場確認]
まずは、熱源機の設置場所を確認します👀
ありました!
ベランダのエアコンの室外機が置いてある上の壁に壁掛けで設置してありました。
配管カバーも取り付けてあるようですね。
では、お部屋の中に入ってリモコンも見ていきましょう!
既設の台所リモコンがこちら↓
浴室リモコンがこちら↓
なにやら浴室リモコンには浴室TV(写真赤丸部分)も付いているようですね📺
それでは、設置状況の確認が済んだので施行に移ります💨
[施工]
まずは、熱源機本体の取替をしていきます。
ちなみに今回、既設熱源機はノーリツのGTH-2413SAWXDという
2温度1系統のものが設置してありました。
熱源機の2温度1系統は、高温と低温の2種類の温度を循環できる機能で
浴室暖房乾燥機や温水式の床暖房などの温水暖房端末を接続して使用ができます。
逆に1温度タイプは暖房温水が高温の1温度だけなので、
床暖房端末はつけることができないので覚えておきましょうo(^▽^)o
では、取り外していきます
無事取り外せました!
次に新しい機器を取り付けた姿がこちら💁♀️
今回、既設本体が横幅480mm、高さ750mmで、新設機器本体は横幅480mm、
高さ738mmで配管カバーの高さを入れてもほとんど変わらないため綺麗に取り付けられました。
では、続いてリモコンです
まずは、台所リモコンを取り外して新しいものに取り替えます!
↓
問題なく取り替えられました👍
続いては浴室リモコンですが、今回リンナイ製品で取り替えるにあたって
TV付きの浴室リモコンは扱っておらず、管理会社様の許可を得て
浴室TV仕舞い工事をして温度設定等の機能のみの浴室リモコンへの取替となりました。
取り外した姿がこちら↓
そして取り付け後がこちら↓
既設TVリモコンのサイズより新設リモコンの方が小さいため、
リモコンと壁の間にプレートを敷いて取り付けております。
これにて全ての作業を終えて、最後に点検作業をして異常なし!!
やっとお湯が使えるようになり、入居者様も一安心されておりました✨
☆*: .。. o(❁´◡`❁)o .。.:*☆
当社はエアコンと給湯器を専門に、ガスコンロ、IHコンロ、電気温水器、レンジフード、
浴室換気扇、水栓などさまざまな住宅設備を取り扱っております。
まずは一度ご相談くださいませ。
事例一覧に戻る
> TO CASE